安心住宅「カリビスのたまご」
こんな家はなかったCONCEPT
空気がきれいな家
家を建て替えることなく間取りや室内空間を改装、
自由度の高いリノベーションが可能。

この家にいると、わずかですが、室内の空気が肌の上を柔らかく流れていくことに気がつきます。
これは室内の空気が流動し、循環しているためです。
安心住宅「カリビスのたまご」は言わば呼吸する家。
「ファース工法」を採用することで、
生きた空気すなわち常に良質・清浄な空気を家の中に行き渡らせ、
快適と安心、そして人と家の健康を守っているのです。
きれいで快適な“生きた空気”にはメリットがあります。
では、良質な空気がもたらす効果とはどのようなものでしょう。
室内をつねにきれいな空気に保つ
室外から侵入する排気ガスや花粉・ウイルス、室内の科学物質やハウスダスト、臭いを4層のフィルターと脱臭調湿剤で濾過・吸着。
常にクリーンな空気を家中に循環させます。
- 相対湿度と微生物等との相関関係
-
ASHRAE※報告 1985年より ※アメリカ暖房冷凍空調学会
冬暖かく、夏涼しく省エネ効果
高い断熱構造を持った建物の中を空気循環させるため室内の冷暖房熱を外に逃がさず、常に家全体の室温を夏は27℃、冬は21℃とほぼ一定に保ちます。
体にやさしいだけでなく冷暖房費の節約にもつながります。
湿度を調整して家の寿命を延ばす
家の中に行き渡る空気が常に適正湿度(約50%前後)に保たれることから結露の発生を防ぎ、腐朽菌や白アリから家の骨組を守り、家の寿命を75~90年に延ばしました(通常は30年)。
- アトピー・ゼンソク・アレルギー・冷え性の方にも最適な家
-
なぜ?
- 春夏秋と寝汗の出ない室温に調節できますので、アトピー性皮膚炎の方は寝ている間にかきむしり、血が出ることから解放されます。
- ダニやノミの死骸といったハウスダストはフィルターにてカットします。さらに、家中を湿度50%前後に保ち、カビや菌類が繁殖しない環境を作り出します。ぜんそくの方にとって、とても優しい住宅です。
- 真冬、外気温0℃でも家中を21℃にキープし、湿度も50%前後に保ちます。1年中、夏布団1枚で過ごせ、冷えることから解放されます。布団や敷布団の収納スペースも大幅に減ります。床暖房も、まきストーブも、暖炉も必要ありません。なので冷え性の方には最適な家なのです。
24時間換気により快適な温熱環境と
住宅の長寿命化を実現する24時間全館空調システム「ファース工法」。
安心住宅「カリビスのたまご」は24時間全館空調システム「ファース工法」を採用。
24時間全館空調によって常に最適な温熱環境を実現し、さらにきれいな空気で人と家を守ります。
断熱性・気密性の高い建物内を循環するのは4層のフィルターと脱臭・調湿剤によって清浄化された空気。部屋はもちろん内壁内まで清浄かつ最適湿度に保たれた空気が行き渡ることによって、家中の室温をほぼ一定に保ち、さらに結露・カビ・腐朽菌・白アリの発生を抑えることで家屋の長寿命化まで実現しました。
ファース工法は「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック」3年連続受賞、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2012」を受賞。
HOUSE OF THE YEAR IN ENERGY(ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー)とは?
建物の「躯体と設備を一体として捉えた省エネルギー性」の評価を行い、優れた住宅を表彰することで、省エネルギーやCO2削減等へ貢献する住宅の普及と質的向上を促進することを目指す取り組みです。